New Media from Borges to HTML
超要約(数行でまとめた解説文)
このテキストは、メディア理論家のレフ・マノヴィッチが、本書(The New Media Reader)に寄せた序文である。ニューメディアという分野が20世紀後半に徐々に制度化(組織、イベントなど)してきた歴史を振りかえっている。ニューメディアの概念を8つの命題で解説している。最後に、本書の各章を紹介している。
4つのパートからなる。
1. ニューメディア分野:制度的な小史
2. ソフトウェア設計とモダンアート:並走する2つのプロジェクト
3. ニューメディアとは何か? 8つの視点から
ニューメディア対サイバーカルチャー
流通プラットフォームとして使われたコンピュータテクノロジーとして
ソフトウェアに制御されたデジタルデータとして
既存の文化的型とソフトウェアの型のあいだの混合として
あらゆる新しい近代メディアの草創期とコミュニケーションテクノロジーをともなう美学として
以前は手作業か他のテクノロジーで実行されていたアルゴリズムの高速な実行として
モダニストの前衛の符号化として;メタメディアとして
第二次世界大戦後のアートとモダンコンピューティングにおけるよく似た概念の並列な表現として
4. ニューメディアの40年間
The New Media Field: a Short Institutional History
Software Design and Modern Art: Parallel Projects
What Is New Media? Eight Propositions
1 New Media versus Cyberculture
2 New Media as Computer Technology Used as a Distribution Platform
3 New Media as Digital Data Controlled by Software
4 New Media as the Mix Between Existing Cultural Conventions and the Conventions of Software
5 New Media as the Aesthetics that Accompanies the Early Stage of Every New Modern Media and Communication Technology
6 New Media as Faster Exection of Algorithms Previously Executed Manually or through Other Technologies
7 New Media as the Encoding of Modernist Avang-Garde; New Media as Metamedia
8 New Media as Parallel Articulation of Similar Ideas in Post-WWII Art and Modern Computing
Four Decades of New Media